危険物取扱者乙4類を持っていると、ガソリンスタンドなどで働くことができます。
また、最近人気のアルバイトとしてセルフ型スタンドでの給油監視の仕事がありますが、この仕事は危険物取扱者乙4類を持っていると行う事ができます。
給油監視の主な仕事としては、お客様が車にガソリンを入れようとしたときに、安全確認をして問題がなければ給油許可のスイッチを押します。仮にお客様が必要量より多い量を選んでも必要なだけ給油すると自動的に給油が止まるので溢れることはありません。
精算は自動のところが多いようですが、まだ対面でレジをするところもある様子。
また、お客様の要望で車の灰皿をきれいにしたりするところもある様子。
中には待機時間に広告を折ったり、掃除などの仕事を任される場合もあるようです。
給油監視の求人は夜間のものが多く、乙4は特に男性におすすめな資格です。
腰などを痛めて他の仕事がしにくくなったなどの場合に備えた保険にもピッタリですね。
受験資格:誰でも受験可能
難易度:簡単。合格率は、30%くらい。
偏差値に換算すると:48付近
第二種電気工事士と同等ですが実技がないだけこちらの方が簡単に思えました。
(資格偏差値についてはこちら)
役に立つ度:★★★★
(この資格単体だとセルフ型スタンドでのアルバイトに役立ち、第二種電気工事士(第二電工)と併用するとビルメンへの就職に有利です)
知名度:★★★
種類:国家資格
学習期間:10日~2ヶ月。
教材が充実しているので短期間の勉強で受かります。
受験料:3,400円
ネットから申し込んだ場合、試験前1週間くらいになると受験票の印刷が可能になります(郵送も可)。
免許の申請:2,800円 郵送料392円 返送料392円の合計3,584円
受験と免許の申請を合わせて6,984円になります。
試験の時期:地域によって日程が異なりますので上記主催者のページにてご確認下さい。
危険物取扱者乙4類は非常に勉強がしやすい資格です。
なぜならば、試験に出るポイントがガッツリまとめられた書籍があるからです。
私がテキストに使ったのは「10日で受かる! 乙種第4類危険物取扱者すい~っと合格」です。すい~っと合格シリーズは第二種電気工事士で使用し使いやすかったので、今回の乙4もこのシリーズにしてみました。
さすがに働いている人が10日で完成させるのは難しいと思いますが、学生さんや勉強慣れした人であれば10日以内に完成させるのも可能でしょう。
使ってみた感じとしては覚えるべき部分がハッキリしています。
赤シートで隠しながら重要ポイントを覚えていくとよいでしょう。
また頻出過去問130問や丸暗記ノートなど合格点を短期間で取るための工夫がなされています。
おそらくこのテキスト1冊で合格点はクリアできることでしょう。
丸暗記ノートはスマホやタブレットでもこちらからダウンロードできるので、通勤時間にちょこっと勉強するのに適しています。
欠点を挙げるとすれば誤植がちょこちょこ見られるところ。
このテキストで学習される方はツールボックスのページで正誤表を確認されるとよいでしょう。
乙4の過去問集で有名なのは公論出版の「乙種4類危険物取扱者試験 平成○年版」。このテキスト問題集は、簡単なテキストの後に過去問が多く収録されています。もちろん解説もあります。
過去5年分450題以上が収録され、この過去問集を3回転しておくと、おそらく余裕で合格できるでしょう。
このテキスト過去問集だけでも合格は可能ですが、よりスムーズに学習したい方は、上記の「10日で受かる! 乙種第4類危険物取扱者すい~っと合格」を覚えてからこの過去問集に入るとよいかと思います。
なお、本番の試験では、この過去集に載っているのと同じ問題や類似問題がゴロゴロ出題されていました。どの試験でも過去問はやっておくに限りますね。
計算問題とかどうしても理解できなくても最悪答えを覚えていれば解けるやんけ!とツッコミたくなる問題さえ出題されていました(数字も同じだった)。
断言しよう。乙4はきちんと勉強すれば確実に受かる試験です。
合格率は30%くらいですが、おそらく勉強してこなかった人が混じっているからだと思います。
FP技能士同様に学校や職場から強制的に受けさせられたという人もおられそうですね。
危険物取扱者乙4類の合格通知が届いたら免状の申請をしましょう。
免状の申請料金は2,800円。
料金分の証書を貼った合格ハガキを簡易書留で送るのに392円。
免状を簡易書留で送ってもらうのに392円。
合計3,584円かかります。
申請書の裏に証書を貼る部分があります。
証書はお近くの警察署でも買えます。
冒頭でも述べましたが、乙4に合格し、免状を取得すると、ガソリンスタンド等で働けるようになります。
セルフ型スタンドでの給油監視員のアルバイトもできます。
歳を重ねて正社員で働くのがしんどくなった場合や腰などを痛めて立ち仕事が難しくなった場合、セミリタイアしてちょっとだけ働きたい場合、定年後年金だけでは心許ない場合、年金受給までのつなぎ、ニートになってしまいリハビリ程度に働きたい場合など、給油監視のアルバイトができたらいいですね。
給油監視のアルバイトは夜間の募集が多いので、特に男性にオススメの資格です。
また、優良なテキストや問題集のおかけで取得しやすいのも魅力ですね!
なお、危険物取扱者乙4類は、第二種電気工事士(第二電工)と併用すると、ビルメンへの就職に有利です。 第二電工は、実技試験もあるので乙4より難易度が上がりますが、最近は実技問題が事前に公開され、努力で合格しやすくなっています。
ビルメンは最初は給料が少ないものの、資格取得で資格手当が増えていくので、資格を取るのが好きな人に向いている仕事です。
また、施設内巡回もあるので運動不足も解消できます。
男性は夜勤が多く、女性は日勤が多い傾向にあります。
なお、ビルメンはシニアでも雇用してもらいやすいので、乙4類と第二電工で老後対策・失業対策ができます。
なお、乙4類と第二電工は筆者が選ぶ男性のおすすめ資格ベスト4に入っています。
もちろん女性にもおすすめです。